1月24日(土)  日和佐の飲ませ釣り


今週末は この冬一番の寒気がやってくるそうで‥

土曜日の予想天気図も等圧線が縦じまの典型的な冬型。

等圧線の幅が四国の幅と同じくらいなら,
陸上で風速10m,海上なら風速15mは吹く。

瀬戸内や鳴門などでは まず船は出ない。

予想天気図では等圧線の幅は四国よりやや広め。
とはいえ波の高さの予報は3mのち2.5m。

等圧線の幅が四国より狭く,波の予報4mで出撃したこともあるので‥



前夜 船頭さんに恐る恐る電話をすると
「出ますよ。」って 本当に大丈夫?



何とかなるでしょう???




明け方 風は冷たいものの,海は凪。

いつものようにアオリからやってもらう。

この船にのって「アオリして‥」って言うのは私くらいだけど。

とりあえず アオリ1ヒラメ1を今日の目標に‥



釣り開始10秒 アオリのアタリ!!

即 フッキング成功。

今年初の手ごたえ,いい感じ。
ちょっと小さそうだが,アオリには間違いない。

‥が トラブル発生。

電動リールが寒さのせいかストップ?!

底を切るために4,5回手巻きでハンドルを巻いて
バッテリーをつなぎ直し,さぁ巻き取り開始。


‥と そのときアオリが付いたはずの仕掛けに 強烈なアタリ!!

一瞬でぶちきられてしまった。

何やねん?
ブリ?クエ?サメ?

釣り開始直後から 何だかいやな展開。




気を取り直して‥

仕掛けを投入。

アオリに先手を取らせないように 即合わせ。



胴長32cmのキロアップ。

今期の1杯目がまずまずの良型で何より。


2杯目は 胴長21cmの小型。

ブリのエサにちょうどいい。(笑)




今日は朝からアタリが続く。

3杯目もキロアップ。


♀なのに良型。


4杯目
コイツは怒って体色まっ茶色。




そして‥きました。

狙いの2kg級のアオリ。

合わせたときの感触,底での抵抗,これまでにない力強い引き‥

これを釣りにきてたんです。

無理して引っ張ると身切れを起こすので
ドラグを効かせながら慎重にやりとり。



自己タイの胴長38cm 

大きいのは やっぱり♂やな。


釣り開始2時間でアオリ5杯って
11月のトップシーズンでもなかなかないこと。

今日は2ケタも夢じゃない?!



10時を回って アオリの反応もなくなったので

「沖 行こか〜 仕掛け変えて〜。」
と船頭さんより魚狙いの指示がでた。

水深30〜50mであったアオリのポイントから
水深70〜80mの根魚のポイントへ。



沖も意外と凪。

カモメが おこぼれの小アジを期待してついて来る。


何だか今日はもっと大きいアオリが釣れそうな気がするので,
深場にもかかわらず,昼まではアオリ狙いでがんばるつもり。


しかし,釣れない‥


寒い日は これに限る。



のんびりラーメンをすすっていると‥


電動リールと大型クーラーをついに購入した この方が掛けてます。



釣りを週3回から2回に減らして(減らないと思いますが‥)
買ったかいがありましたね。



後ろのマダイ魔人にも同時ヒット。

ラーメン食べている場合じゃなかった。



魚狙いでやっていると アオリのアタリ。(怒)




掛かるはずもないので,またアオリの仕掛けに。

弱々しいアタリだが,魚系?



口からアジが出てきている。

見事に?マトの部分に掛け針が掛かっている。
 


再び魚仕掛けに戻し本命の大判を目指して頑張るもののアタリはない。



ゴツゴツと漁礁の感触が竿先に伝わってくる。

ブルッとアタリ。

これは赤い魚のはず。

もたもたしていると根に潜られるので,
即合わせを入れて強引に底を切る。

重みはあるが,引きはたいしたことない。



ウッカリカサゴ 50cm。

水深の変化に弱い魚なので,途中からは手ごたえがなくなる。

ポカーーンと浮き上がったら,ほとんど動くことはない。


大判を目指して船頭さんもポイントを次々と回ってくれるものの,

たまにヒットすればエソ。


ヒラメらしきアタリも何回かあったが,結局ものにできず‥。



太平洋のきれいな夕日を浴びながら帰港。



出船できるかどうか心配していたが‥
冷たい風が吹き,白波がチョロチョロ見えることもあったが
冬場の海としては平均以下の凪状態。


今日は 天気予報が悪かったため
本土から来られる予定だった方々が不参加となり
4人でこれだけ〜



アオリも順調に成長中。

ヒラメも55〜66cmと良型そろい。



今日は ちょっと調子に乗ってアオリを深追いしてしまった。

次は大判釣る予定。



本日の釣果 アオリイカ 〜38cm 5杯 
         ウッカリカサゴ  マトウダイ